« たまには、走ってみるのも良いかな | トップページ | とばされても、とばされても。 »

2009年3月24日 (火)

馴れてないと大変だよね。馴れててもだけど。

息切れしてても、うたたねチョップ!




ぜぇ~は~、ぜぇ~は~…
ゴホゴホッ…

走るという行為を、甘くみてたのが敗因だった。
うずくまったボクの隣で、立ってる”なのはさん”が
心配そうな顔で呟いた。
息切れひとつしてないのが、妬ましぃ。パルスィ…

『お弁当大丈夫かな?…傾いてないかな?』

とても重要な案件のひとつだよね。
でも今は、ボクのことを心配してくれても
良いと思うんだけど。

竜の墓場に到着したのは、大体午前10時頃。
それから30分後、ボク達の姿は
目的地である、竜の墓場奥地にあった。

かくして彼らは居た。
ウジャウジャ、ワシャワシャと。

Photo


ネオク高原名物のひとつ、ベビードラゴン。
ベビドラの愛称で、皆から可愛がられてるらしい。

過去に数えるくらいしか、相対したことがなくって
赤ちゃんとは言え、その巨体から繰り出される
強烈な一撃には、戦々恐々したものなんだ。

何より、竜の息吹という
強力無比な『鼻息』がクセモノ。
盾でも抗う事が出来ないで、後方へと
スポーンっと吹き飛ばされちゃう。

小人族のノッカーのキャンプに
飛び込んだ時は、彼らのご飯を台無しに
したってことで、過激なお説教を受けたっけ…。

Photo
※イメージ映像

食べ物の恨みは怖い怖い。

ヤングオルヴァンの、ど真ん中とかもあったっけ。
今では良い思い出。
くそぅ…オルバンめ。
あとで仕返ししてやる。

ともあれ、早速戦いを挑みたいのだけど
仲間意識がとても強くて、1匹だけ誘い出すのが
すっごく大変…困った。
縄張り意識も強いのか、それとも玩具だと思うのか
すぐにこちらを見つけては、駆け出して来たりも。
しかも、みんなで。

きっと取り合いで、ボクなんて
バラバラなスプラッタな状態に。
人気者は嬉しいけど、こういうのは嫌だよね。

どーしよーかなー…

ふと、なのはさんを見ると
近くに来てたノッカーエクソシストを
マウントポジションで、殴り続けてた。

どーしよーかなー…

« たまには、走ってみるのも良いかな | トップページ | とばされても、とばされても。 »

MoEな出来事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 馴れてないと大変だよね。馴れててもだけど。:

« たまには、走ってみるのも良いかな | トップページ | とばされても、とばされても。 »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック