第三幕 冥王の石。
こんばんわ。
台風9号が関東直撃コースだそうで…
結構シャレにならなくなってる、Ameru宅です。
がんばってっ!何とか耐えてマイホーム!
このままいくと、午前3時前後には
屋根がごっそりなくなるか、倒壊か…みたいな。
ほんと、がんばって…お願いします。
ヤバイ現実から逃避しよう!
そんなわけで、また更新です。やっほぃ☆
MoE真夏の大型イベントの、続報です。
とはいっても、とっくの昔に終わってるわけですが。
モニター壊れた!?
白黒画面だよ!!
久々にインしたら、画面が白黒。
まさかモニターorパソコンが壊れた!?
本気で慌てて、友達にTELLしてみると
モンスター襲撃イベントで、敵の勢力が強い地域は
こんな風になるそうでした。
ふぅ…びっくらこいた。それにしても白黒だと
ライオンの表情とか、怖いものがありますね。
なんか恨めしさ100倍くらい。
ネオク高原で、友達の手伝いをしてると
モンスター襲撃警報が!
まぁ…高原じゃなくて、ネオク山だったのですが
丁度タイミング 良く 悪く、その友達は山の銀行へ
行ってたのですよね。
もちろん突然の襲撃で、力尽きてしまい…
駆けつけてきた勇士の方達に、救って貰ったそうです。
よかったよかった。一件落着。
と思ったら、高原にも襲撃警報が!
く… モンスターめ!これ以上、好きにさせないっ!
そう覚悟を決めて、クマ山に篭って治安維持活動です。
あ、友達の手伝いは、動物の皮集めだったので
クマ山は守らないとね。
その甲斐あってか、クマ山は至って平和。
ボクがクマを狩る音くらいしか、聞こえないくらいです。
世は事もなし。いいことだ。
テクスエンド防衛線。
絶対死守だよ!
そう言ってられなくなりました。
敵軍がテクスエンド周辺に、展開し始めたからです。
ここを制圧されてしまうと、クマ山での収穫品を
換金するのが、難しくなるからです。
ネオクラングにも行きづらくなるからね。
合流した友達と、他の方達と防衛戦に参戦です。
最初は劣勢でしたが、各地からの増援のおかげで
予想以上に速く鎮圧。
そのまま未だ戦闘が続いていた、ネオク山に進軍開始。
生活が掛かってますからね!
この日は無事に、ネオク方面を守りきるのに成功。
突然の襲撃には、色々と冷や冷やしたり
むぅ…と不機嫌になることも、ありますけれど
みんなで力を合わせて戦うのって、面白いですよね。
と、いうところで、今日の更新おしまい。
« その日…ミッシーポイント。 | トップページ | 嵐の夜のあとに。 »
「MoEな出来事」カテゴリの記事
- 夏ですよー!(2011.07.09)
- ボクと契約して魔装少女になってよ!(2011.05.05)
- Bボタンを16連射(2010.07.29)
- 最後の手段は、ギリギリまでが基本だよね?(2010.05.13)
- まだ慌てるような時間じゃ。。。え?(2010.01.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あらいやだ、いつの間にこのときの記事が・・・
マダムシリーズとBeer以外のキャラバレはダメですわよん☆
まぁわかる人にはいっぱつでわかる名前ばかりですすけどね・・・orz
このイベントは襲撃が多かったのがアレですが、最後以外は楽しめましたねー
最後がアレすぎてしょんぼりな結果でしたが・・・
それにしても西の修理屋さんはいつ復活するのでしょうね。
そしてWarにもNPC修理屋欲しいと思う私でした。
投稿: マダム | 2007年9月11日 (火) 14時00分
おーけー!マダムっ
マダムとBeer以外は、紹介しないから安心して。
コメントでバラしてしまうけど、最後のイベントは
日程を勘違い&覚えてなくて、参加出来なかったAmeruでした。
参加したかったけど、その時の状況を聞くと
しなくて良かったと思ってしまう、微妙なトコロでした…
次のイベントの時は、もっとガンガレ!ごんぞっ
西の修理屋は、早く復活してほしいですよね。
今日のパッチで復活していれば良いけど…
まさか、復活させる為のイベントとかあったり!(ナイナイ
投稿: Ameru | 2007年9月11日 (火) 18時00分